


Concept
“自分らしさ”を
思い出すための占い
当社には、農業関係者から一般の皆さままで多様なご相談が寄せられます。
この事実に着目し、私たちは「人はどうすればより良い選択ができるのか」を真剣に考え続けてまいりました。検討を深める中で、人の生きるリズムには一定のパターンがあることを知り、この分野に特化した専門家の方々からご指導を仰ぐ機会にも恵まれました。
実践の現場で独自に統計を取り、現在の占い手法を確立しております。
経験年数
・天候予測:25年
・統計学:11年
・算命学:1年
これらはすべて、ご来店のお客さまにモニターとしてご協力いただき、データを蓄積しながら実践を重ねてきた成果です。
このたび、その一端をお披露目いたします。

SERVICE
占術の概要


統計学とは
アメリカのハーバード大学で研究された成果を元に、生み出されました。
人類を大きく6種類の属性にわけて、その行動原理を予測して、
自身が思い描く人生スタイルを構築する為のお手伝いをする
お話しをします。
生年月日や性別などから、あなたの性格・運気の流れ・得意な方向性などを読み解きます。


算命学とは
中国に発祥した干支暦をもとに、人の運命を占う中国占星術になります。
人生をエネルギーポイントに置き換え、その人の進む道を示します。
運気の流れに逆らわず、バランスよく過ごすための方法をお伝えします。


天候予測占い
福島県の故斎藤善三郎氏が永年研究し農業活動に実践活用していた民間の長期天候予測法になります。
過去の伝承として残された書物を運用するのと、惑星の動きによる統計を元に、生み出された占いになります。
お天気占いをもとに、天候を予測し、作物に合った畑の管理方法をお伝えすることが可能です。
「タネ占い」は、算命学・統計学・天候予測占いの三つの知恵を融合させ、あなたの人生の“タネ”を見つけ、育てるための新感覚占いです。
日々の行動や運勢を、まるで植物の成長のようにイメージしながら、自分の可能性を見つめることができます。
「タネ占い」は、算命学・統計学・天候予測占いを組み合わせて、あなたの“タネ”がどう育つかを占う新感覚占いです。
三つの知恵を合わせると、今日のあなたのタネの育ち具合や注意ポイントが見えてきます。
毎日少しずつ、自分の“タネ”を観察して、育てていく楽しみを体験できます。
人生や運勢を植物の成長に例えて、毎日の行動や気持ちの方向を楽しく見つめられます。




FLOW
セッションの流れ

1

事前カウンセリング
お悩みの内容や状況をうかがいながら、最適な観点で占いに入る準備をします。

2

占術による鑑定
統計学・算命学・お天気占いを用い、現状と今後の流れを可視化します。

3

アドバイス・質疑応答
今できること、考え方のヒントを具体的にお伝えし、不安や疑問にお答えします。

PLAN
料金プラン
プラン名
所要時間
料金(税別)
統計学&算命学
60分
5,000円
天候予測占い
30分
2,000円

VOICE
お客様の声


相談者:東京都 Kさん(20代)
相談内容:自分は本来どんな人間なのか、どのように過ごしていけば幸せになれるか
占い方法:算命学(誕生日をもとに、星に紐づけられた相談者の性質を鑑定)
感想:占いの結果、私は“ウルトラスーパーワンダフルデンジャラスせっかち”タイプとのことでした。心が常に忙しく余裕をなくしがちなので、心にゆとりを持って忍耐強く、直感を信じることが大切だと助言をいただきました。余裕のない時に選んだものは良い結果につながらないとのことで、自然と触れ合ったり空を見上げたりして心を落ち着けると良いそうです。 恋愛の相談にも乗っていただき、今の仕事が自分に合っていることや責任感があることも教えていただきました。晩年は人に囲まれて穏やかに過ごせると聞き、これからの人生が楽しみになりました。占いだけでなく、今後の過ごし方についても具体的にアドバイスをいただけたので、心がとても軽くなりました。


相談者:茨城県 Aさん(30代)
感想:最初に算命学や統計学について説明していただいたので、「なるほど、そういうことか」とすぐ理解できました。農業に例えてお話しいただく「タネ占い」も、とてもイメージしやすかったです。
「この時期は動かないほうがいい」「学びを増やすと良い」など、具体的な行動のヒントがあって、聞きながら「じゃあこうしてみようかな」と思えました。
私の話もきちんと聞いたうえで「こういうのが合っているかもしれませんね」と的確にアドバイスをいただけたのも、とても心に響きました。
最後に見せていただいたファイルも整理されていて、自分のことを客観的に見られた気がします。そして、「女王様」などのユニークな言葉がポイントで出てきて、楽しくて覚えやすかったです。
全体を通して、自分の特性がわかりやすく整理され、「やってみよう!」という気持ちが湧きました。また悩んだときは、橋本さんのご都合の良いときにお話を聞いていただけると嬉しいです。